シビル攻撃 (Sybil Attack) とは何か?

NO IMAGE

ブロックチェーンの観点から説明です。
(数分で書いているのでかなり適当です。)

簡単にざっくり説明すると、基本的な用語の意味は

  • 攻撃者が沢山のID(ユーザ)を作り、攻撃すること

ブロックチェーンでは

  • インターネット上の誰が誰だかわからない環境下で、複数のコンピュータで同意を得るための投票を、一つのID=1票にしてしまうと、沢山IDを作って沢山投票できてしまう、という問題がある
  • この対策のために、Proof of Work, Proof of Stakeなどを利用した合意(のようなもの)をする方法が現在、主に利用されている

用語辞典からの引用

攻撃者がネットワーク内に複数のIDを持ち、複数の場所に存在するように見せかける。その複数のIDが複数の送り先(destinations)となる可能性がある。
Sybilとは多重人格の人の個人名にちなんだもの。

引用元: センサネットワーク用語辞典: Sybil attack

参考

単語

     

免責事項

本記事に掲載されている記事の内容につきましては、正しい情報を提供することに務めてはおりますが、提供している記事の内容及び参考資料からいかなる損失や損害などの被害が発生したとしても、弊社では責任を負いかねます。実施される際には、法律事務所にご相談ください。

技術・サービス・実装方法等のレビュー、その他解説・分析・意見につきましてはblock-chani.jp運営者の個人的見解です。正確性・正当性を保証するものではありません。本記事掲載の記事内容のご利用は読者様個人の判断により自己責任でお願いいたします。

     

コンセンサス・ベイス(株)とブロックチェーン事業を行なってみませんか?

当サイトを運営するコンセンサス・ベイス株式会社は、2015年設立の国内で最も古いブロックチェーン専門企業です。これまでに、大手企業の顧客を中心に、日本トップクラスのブロックチェーンの開発・コンサルティング実績があります。

ブロックチェーンに関わるビジネスコンサル・システム開発・教育・講演などご希望でしたら、お気軽にお問い合わせください。

     
     

ブロックチェーン学習に最適の書籍の紹介

図解即戦力 ブロックチェーンのしくみと開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書

ブロックチェーン イーサリアムへの入り口 第二版 (ブロックチェーン技術書籍)

本書は、ブロックチェーン技術に興味を持ったエンジニアや、その仕組みを学び、自分の仕事に活かしたいビジネスパーソンを対象にして、ブロックチェーンのコア技術とネットワーク維持の仕組みを平易な言葉で解説しています。この本を読んだうえで、実際にコードを書くような専門書、ブロックチェーンビジネスの解説書を読むことで、理解度が飛躍的に高まるでしょう。(はじめにより)

Othersカテゴリの最新記事