RippleのXRPやIOU購入に関する注意喚起

NO IMAGE

リップル、XRPやIOUに関する注意喚起です。

最近、日本のリップル周りで詐欺ではないか?という話を見聞きするので、注意喚起をします。

言いたいことを、手短に説明

  • XRP、IOUが何であるかとリスクを理解していないなら、購入をお勧めしません。
  • 現状の日本の業者から、IOUを買う場合は全て失っていい金額だけにしましょう。

ストレートに表現

もっとわかりやすくするために、個人的意見をストレートに表現します。 正確ではありませんが、知人であればこう言います。

  • XRPとIOUが何か、どんなリスクがあるか?理解していないなら、保持するな。
  • IOUは、全部失うリスクが高いから、どうしても持つなら全部失っていい金額にしとけ。

注意喚起の理由

以下を懸念しての注意喚起です。

  • 詐欺で騙される方が出ること
  • 業者の倒産や盗難や持ち逃げで資産を失う人がでること
  • 事件がニュースになり、一般の方に悪い印象のみ残ること

余談ですが、既に日本のリップル周りは海外で評判が悪いと聞いております。 日本に人を騙すようなことをしている会社がある、という話も聞いております。

IOUについての注意

  • 2015年2月現在、国内法(資金移動業)に従い、IOU発行の際に100%の信託保全をしている業者はないと聞いております。
  • つまり、その業者が潰れたり、持ち逃げした場合、あなたのIOUはゴミになります。

Ripple Labs社による注意喚起

日本語による公式声明

Ripple Forum • View topic – 公式声明 https://forum.ripple.com/viewtopic.php?f=24&t=7639

上記より引用です。

多くの日本の会社が、XRPは短期的に魅力ある投資としてリップルを広告していることを耳にしますが、XRPはそういう物ではないことを Ripple Labs がアドバイス致します。XRPはBTCなどのデジタル通貨とは大きく異なります。XRPは決済プロトコルにおける二つの重要な目的があります。1)セキュリティー、2)ブリッヂ通貨です。金融機関がリップルの規約を採用し使用することにより、XRPは長期間にわたりもっと価値のあるものに成長します。

英語による注意喚起

XRPとIOUのリスクについて

また時間がある時に、XRPとIOUの仕組みやリスクについて書きたいと思います。

IOUのリスクについて

少しだけざっくりと書くと

  • IOUは、お金を相手に預けた時に相手から頂く「借用書」に近いものです。(IOU = I owe you = あなたに貸しがある)。
  • 例えば、銀行にお金を預けた場合の通帳のようなもの、と言われます。銀行に行くと、記載の金額を通常、返してくれます。銀行が潰れても、預金の一部は返ってきます。
  • そもそも「IOUを買う」という表現は、少しおかしいです。お金を渡して、IOUと呼ばれる借用書をもらう、というのが実情に近いからです。
  • 本当に貸したお金を返してもらえるかどうかは、相手次第です。
  • なので、相手を信用できるかが非常に重要です。(信用できる分だけしか、預けない方がいい)
  • 銀行の場合、預金は法律や規制で守られている部分があります。
  • 銀行と違い、IOUの場合、何に守られているか不明です。(自分のお金はどのように守られているのか、各業者にご確認下さい。)
  • IOUは、誰でもすぐにサイト上でいくらでも発行できます。例えば、IOUの1億JPYは、誰にでも作れます。
  • つまり、オレコインを1億枚発行しました。1オレコイン、100円です! ということが可能です。(IOUをコインと言っていいものなのか、という議論はありますが。)
  • 価値の裏付けのないIOUを販売可能です。
  • 例えると、10万JPYと書いたメモ用紙(独自IOU)を売る、というようなことです。(通常は、価値がない。)

より詳しく知りたい方は、調べてみて下さい。

XRPとIOUとは何か?を知りたい方は、以下が参考になります。

Ripple – XRP と IOU – Qiita

大石さんのブログも参考になります。

業者の方へ

  • XRPとIOUのリスクをちゃんと説明しましょう
  • 預かった資産保全の仕方、方針を説明しましょう

購入を考えている方へ

  • XRPとIOUの購入、保持リスクを説明しない業者から買うはやめましょう

暗号通貨やRippleコミュニティの方々

  • 現在、規制がないのでユーザの資産を守ることが難しいですが、ユーザ保護する仕組みができるまでは、コミュニティでできることはコミュニティでやるのはどうでしょうか?
  • 健全なコミュニティ・エコシステムのため、注意喚起にご協力を

余談

Rippleは、ブロックチェーン・テクノロジーじゃない、というツッコミは現在受付けておりません。

     

免責事項

本記事に掲載されている記事の内容につきましては、正しい情報を提供することに務めてはおりますが、提供している記事の内容及び参考資料からいかなる損失や損害などの被害が発生したとしても、弊社では責任を負いかねます。実施される際には、法律事務所にご相談ください。

技術・サービス・実装方法等のレビュー、その他解説・分析・意見につきましてはblock-chani.jp運営者の個人的見解です。正確性・正当性を保証するものではありません。本記事掲載の記事内容のご利用は読者様個人の判断により自己責任でお願いいたします。

     

コンセンサス・ベイス(株)とブロックチェーン事業を行なってみませんか?

当サイトを運営するコンセンサス・ベイス株式会社は、2015年設立の国内で最も古いブロックチェーン専門企業です。これまでに、大手企業の顧客を中心に、日本トップクラスのブロックチェーンの開発・コンサルティング実績があります。

ブロックチェーンに関わるビジネスコンサル・システム開発・教育・講演などご希望でしたら、お気軽にお問い合わせください。

     
     

ブロックチェーン学習に最適の書籍の紹介

図解即戦力 ブロックチェーンのしくみと開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書

ブロックチェーン イーサリアムへの入り口 第二版 (ブロックチェーン技術書籍)

本書は、ブロックチェーン技術に興味を持ったエンジニアや、その仕組みを学び、自分の仕事に活かしたいビジネスパーソンを対象にして、ブロックチェーンのコア技術とネットワーク維持の仕組みを平易な言葉で解説しています。この本を読んだうえで、実際にコードを書くような専門書、ブロックチェーンビジネスの解説書を読むことで、理解度が飛躍的に高まるでしょう。(はじめにより)

Othersカテゴリの最新記事