Codius とは何か? まとめ

NO IMAGE

Ripple Labs のスマートコントラクト実行環境 Codiusとは何か?

1分でわかるまとめ

  • Smart Contractを動かすシステム (Hostとデータ)
  • 暗号通貨と直接かかわりはない(プロトコルのRipple, XRPとも)
  • ブロックチェーンはない
  • データは、ブロックチェーンでなくSmart Hostに保存される
  • どんな暗号通貨でも、Webサービスでも利用できる
  • ネイティブ通貨はない
  • コード実行用の支払いは別システム。どの通貨(暗号通貨でも法定通貨でも)やクレジットカードでもOK
  • どんなプログラミング言語でもOK
  • サンドボックス化して実行

ポイントは、Ethereumのように暗号通貨やブロックチェーンとくっついている方法でなく、Smart contractを走らせるところを完全に別ホストにするところ、でしょう。なので、ledger/blockchainは存在しておらず、プログラムを実行するホストのみが存在します。

現状 (2015/09/07時点)

現在は、Ripple Lab社として開発を停止しています。
理由は

  • 市場がなかったため
  • 他にリソースを集中させるため

などと言われています。

前提知識

Codius関連の単語

ホスト

  • Single (Trusted) Host Model
  • Multiple (Untrusted) Host Model

余談

  • ius はラテン語で法の意味。つまり、Codiusは、コーディングできる法の意味。

参考

日本語情報

翻訳

コード

サンプルコードを書いて、実際にホストで動かしてみた↓
* Ripple – Codius のコントラクトの作り方の例 | block-chain.jp

過去の経緯

GoogleのNative Clientを利用予定と言っていたが、今は、libseccompを利用している模様。なので、Linuxのみサポート。(2015/9/7時点)

検索用語

  • ビットコイン, bitcoin
  • リップル, Ripple
  • リップルラボ, Ripple Labs
  • Codius, コーディアス
  • 暗号通貨, cryptocurrency
  • スマートコントラクト, smart contract
  • コントラクトホスト, 契約ホスト, Contract Host
  • スマート・オラクル, Smart Oracle
  • Ethereum, イサリアム、エセリウム
     

免責事項

本記事に掲載されている記事の内容につきましては、正しい情報を提供することに務めてはおりますが、提供している記事の内容及び参考資料からいかなる損失や損害などの被害が発生したとしても、弊社では責任を負いかねます。実施される際には、法律事務所にご相談ください。

技術・サービス・実装方法等のレビュー、その他解説・分析・意見につきましてはblock-chani.jp運営者の個人的見解です。正確性・正当性を保証するものではありません。本記事掲載の記事内容のご利用は読者様個人の判断により自己責任でお願いいたします。

     

コンセンサス・ベイス(株)とブロックチェーン事業を行なってみませんか?

当サイトを運営するコンセンサス・ベイス株式会社は、2015年設立の国内で最も古いブロックチェーン専門企業です。これまでに、大手企業の顧客を中心に、日本トップクラスのブロックチェーンの開発・コンサルティング実績があります。

ブロックチェーンに関わるビジネスコンサル・システム開発・教育・講演などご希望でしたら、お気軽にお問い合わせください。

     
     

ブロックチェーン学習に最適の書籍の紹介

図解即戦力 ブロックチェーンのしくみと開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書

ブロックチェーン イーサリアムへの入り口 第二版 (ブロックチェーン技術書籍)

本書は、ブロックチェーン技術に興味を持ったエンジニアや、その仕組みを学び、自分の仕事に活かしたいビジネスパーソンを対象にして、ブロックチェーンのコア技術とネットワーク維持の仕組みを平易な言葉で解説しています。この本を読んだうえで、実際にコードを書くような専門書、ブロックチェーンビジネスの解説書を読むことで、理解度が飛躍的に高まるでしょう。(はじめにより)

Othersカテゴリの最新記事