tokentalk.orgとの連携があまりにわかりにくくて、毎回迷うのでメモ
連携手順
- ログインする
- Accountって書いてあるプルダウンをTokenlyに変更
- Iventoryをクリック
- (ここ鬼門)黒の背景にtokenpassと書いてある右側に顔マークとログアウトマークがあることを確認。ブラウザの幅?によってここにメニューが表示されない場合があるので、ブラウザの幅を大きくしたり小さくしたりする。
- すると、”INVENTORY” “POCKETS” “INTEGRATIONS” “API KEYS” “TOKEN CHATS”というメニューが現れる
- POCKETSをクリック
- “+ADD POCKET”をクリック
ここから2つの方法がある。
Indie Squareウォレットをインストールしているなら、2の方が楽。
1. アドレスを入力して連携する
- BTC ADDRESSのところに、トークンが入っているビットコインのアドレスを入力
- ラベル(メモ的なおの)を書く
- MAKE THIS POCKET PUBLIC? このポケットを公開するか?を選択
- SUBMITボタンを押す
2. モバイルウォレットで連携する
- Tokenpass Instant Address Verification機能があるウォレット(IndieSquareウォレット等)を立ち上げる
- 以下、IndieSquareウォレットの場合
- アドレスを選択する
- menuへ行く
- 連携をタップ
- QRコードのスキャナが起動する
- TokenlyのRegister With Mobileの下に表示されているQRコードをスキャン
- ウォレット側で、「アドレス xxx を登録します」的なメッセージが出るので、確認
- 4桁のパスコードを入力
- 登録完了して、tokenly側が自動に遷移して、tokenlyにアドレスが登録されて連携される
感想
- tokentalk, takenpass, tokenlyの違いがよくわからん。
- ともかく使いにくい
関連用語
- Bitcoin, ビットコイン
- Counterparty, カウンターパーティ